院長挨拶
2019年4月1日に春日駅前あべファミリークリニックを開院いたしました、院長の阿部琢巳と申します。文京区で医療に取り組むのは初めてですが、近隣の医療機関と密接に連携し、誠心誠意取り組んでまいります。
専門は脳神経外科であり、長きにわたり第一線での救急医療に取り組んでまいりました。救急の場で、脳卒中や心筋梗塞によって命を落としたり、重い後遺症に苦しむ患者さまをたくさん見てきたからこそ、かかりつけ医が普段から血圧や血糖値などをコントロールし、生活習慣に気をつけることの大切さをいつも痛感してまいりました。
脳神経外科・救急の医師として35年間積み上げてきた経験を十分に活かし、内科一般、脳神経外科、整形外科など、間口の広い地域密着型クリニックとして、患者さんおひとりおひとりと末永いお付き合いができれば幸いです。
安心して、お身体のことをなんでもご相談ください。スタッフ一同、ご来院を心よりお待ちしております。
▷院長ブログ「誕生日ケーキ🎂🐧」2022/12/12(月)
▷院長ブログ「開業3周年を迎えて」2022/4/4(月)
▷院長ブログ「インタビュー動画が公開されました📺」2022/3/13(日)
▷院長ブログ「誕生日のお祝いとケーキ🎂」2021/12/10(金)
▷院長ブログ「誕生日のお祝いをしてもらいました🎂」2020/12/9(水)
▷院長ブログ「謹賀新年🎍」2020/1/3(金)
▷院長ブログ「誕生日ケーキと少し早めの忘年会🎂」2019/12/15(日)
▷院長ブログ「東京ドクターズに院長紹介が掲載されました📖」2019/10/27(日)
▷院長ブログ「開院5ヶ月の納涼会🍺」2019/9/6(金)
学歴
- 1985年3月
- 昭和大学医学部 卒業
- 1989年3月
- 昭和大学大学院医学研究科外科系外科 修了
免許
- 1989年3月
- 医学博士 昭和大学
- 1991年7月
- 日本脳神経外科学会専門医
- 1991年12月
- 日本救急医学会専門医
- 2002年4月
- 日本脳卒中学会専門医
賞罰
- 2005年度
- 昭和大学上條奨学賞受賞
職歴
- 1985年5月
- 昭和大学 外科学教室入局
- 1989年8月
- 公立昭和病院 脳神経外科主事
- 2002年5月
- 昭和大学 医学部 脳神経外科学教室主任教授
- 2012年3月
- 湘南東部総合病院脳神経センター長
- 2014年4月
- AOI国際病院副院長・脳神経外科部長
- 2017年3月
- 南増尾クリニック院長
- 2019年4月
- 現職
留学
- 1995年8月-1997年3月
- ドイツ・ハンブルグ大学脳神経外科
客員教授
- 2006年1月
蘇洲第二医学院客員教授併任
学会 [ 理事・評議員・運営委員 ]
- アジア環太平洋内分泌会議
専門領域
脳神経外科疾患一般・脳腫瘍(特に下垂体疾患)
※ 院長の研究業績はこちら
▷院長ブログ「学会参加と、2月22日記念スタンプ📮」2020/2/22(土)
▷院長ブログ「間脳下垂体腫瘍学会🖥👨⚕️」2023/3/5(日)
筑西ふるさと大使
出身である茨城県筑西市の「筑西ふるさと大使」として活動しています。